あおい矯正歯科

目立たない矯正装置で日常生活に支障をきたさない治療を実現

矯正治療を受けるかどうか悩んでいる方の多くは、矯正装置が目立ってしまうことを懸念しているのではないでしょうか。従来の矯正治療は、金属の矯正器具を歯の表面に装着して歯を動かすワイヤー矯正が主流でした。白い歯に銀色の矯正装置を着けると、どうしても目立ってしまいます。口を開くたびに矯正治療中であることを周囲に知らせる形になってしまい、抵抗があるという方もいるでしょう。

京都市で人気のあおい矯正歯科では、目立たない矯正装置を用いた治療を提供しています。矯正装置が目立たなければ、周囲の目を気にすることなく、日常生活に支障をきたしません。できるだけ目立たせない方法での矯正治療を考えている方は、相談してみましょう。

たとえば、舌側矯正(リンガル矯正)を行っています。歯の裏側に矯正装置を装着するため、周囲の人からは装置が見えづらく、矯正治療中であることがわかりません。装置が目立つのを避けたい方におすすめです。

また、あおい矯正歯科はマウスピース矯正にも対応しています。インビザラインのマウスピース型の矯正装置は透明なので、目立ちません。マウスピースは取り外しが可能なので、細かいところまできちんと歯を磨けるというメリットもあります。

さらに、審美ブラケット矯正という透明のプラスチックや白いセラミックを用いた矯正装置を使う方法も選択可能です。歯の表面に器具を着けても目立たない色であり、幅広い症例に対応できます。